こんにちは、殿内(@tonoccho)です
流石にいつも自転車だったので、今日はタスマニア島のデイツアーに参加しました。といっても現地のガイドのおっちゃんが来るまであちこち連れてってくれるという趣あるものでした。
[caption id="attachment_1668" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
まずこちら、なんと医療用大麻の農地なんだそうです。ここは結構厳しいルールで、常に人工衛星で監視されており、収穫後すべての大麻草は焼却処分、そして、「ヘタに盗んで使うと死ぬよ?」っていう警告が貼られています。
どうやら世界でタスマニア島だけとか行ってたっぽい。
そして壁画アートで有名な街シェフィールドへ
[caption id="attachment_1669" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
こんな壁画があちこちにあります
[caption id="attachment_1670" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
記念撮影
[caption id="attachment_1671" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
ボートレースができる川でティータイム。
そしてクレイドルマウンテンへ。
と行っても登らないですよ。この山の形登るとかそういうのじゃない感じ。
[caption id="attachment_1674" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
[caption id="attachment_1675" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
麓は美しい湖。
そしてGREY GUMというところでポテトを食べます。なんか有名なんだそうな。
[caption id="attachment_1676" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
メニューもなんか高級ぽい。
そのまま帰りの中で通った道は変な郵便ポストを住民たちが設置しているので有名なんだそうです。なんでw?
[caption id="attachment_1677" align="alignnone" width="1280"] KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA[/caption]
ちなみに、序盤に来たこの池
カモノハシがめっちゃいるそうです。シドニーはもうほとんどいないけど、こっちはいっぱいいるとのこと。
ツアーの中でそういえばアボリジニをタスマニアで見たことないけどなんで?と聞いたところ、ガイドさんがどうやら昔入植者が独り残らず殺してしまったという話をしてくれました。残念な歴史。