この記事は2016年11月03日に公開されました。 情報が古い可能性があります。
こんにちは、殿内(@tonoccho)です
常陸33観音もかなり終盤ですが、お寺にはこういった細かなギミックがそこかしこにあります。仏教的に何か意味があるんでしょうけど、自分はそのへんわからないので宝探し的に楽しんでいます。
このお寺には、以前廃寺になるときに行き場がなくなった千手観音像が引き疲れていました。もうなんか怖いこれw
なんて読むんでしょうかね
その後竜神峡というところで紅葉など見ました。
まだ完全に紅葉していませんでしたがきれいなものでした。