こんにちは、殿内(@tonoccho)です
秋葉原に来てみました。相変わらずな町並み。
というのも神田明神でITお守りを買いたかったからです。なんか神田明神には秋葉原からブラブラ歩いていくというのが身についているようです。
アニメの御朱印帳。ちなみに、神田明神は江戸総鎮守と言って、東京にある神社の総元締めなんだとか。
湯島神社。父が自分の高校受験のときに鉛筆を買ってくれたり、友人の兄弟が受験ということでここで鉛筆を買ってあげたりしました。
ちょうど菊祭り中でした。
妻恋神社。なんか聞いたことがある!っていうだけで来てみた。
ここが湯島聖堂の中にあるなんとも変わった建物
大成殿と言うそうで、ラストエンペラーっぽい雰囲気の建物です。
湯島聖堂。前から名前だけ知ってたけど初めてきた。
上野恩賜公園内のお寺とか巡ってみました。パコダってなんだ
ちょっとジャマイカっぽい感じの仏像の顔。なんでw?
で、上野東照宮に来てみました。日光の方も行きたいなあ。
上野にあると走りませんでした。上野何気にこういうの多い。
西郷どんも相変わらずここにいます。