こんにちは、殿内(@tonoccho)です
オークランドの西の方にTe Hengaというビーチがあります。英語だとBethels Beachだったか。
そこに行く途中に、コーヒーを自家焙煎して販売している方がおり、ここのコーヒーを割とほうぼうで使っているカフェを見かけます。
コーヒーをNZで育てることはできるのか、と言う好奇心からこのかたのお家に客を装って伺い、世間話をしつつ、コーヒー豆は輸入していることを教わりました。
ついでに、コーヒーを自宅で育ててみたいんだよね、と言う話をしたら、焙煎する前のコーヒー豆を少し分けてくださいました。
で、スプラウティング名人の妻に昨日からスプラウティングしてもらったところ
一粒発芽、まさかの一夜発芽。だけど、NZは、気候の関係からそのままではコーヒーは育ちません。
前述の方曰く、家の中か、温室が必要になるそうです。当面は家の中で育てるかなぁ